一般的なマッサージオイルの約10倍の高濃度酸素を含有。

オーツークラフトは、高濃度に酸素を含有させた浸透性の優れたマッサージオイルです。いつまでも健康に若々しく活動できるからだを目指したい方におススメです。

入浴後やおやすみ前のボディケアに。スポーツ前のウォームアップ、スポーツ後のクールダウンに。疲れた体のマッサージに。優しいローズマリーの香り。使って実感!ドイツ発、高濃度酸素のマッサージオイル。

商品説明
フランスのルイ・パスツール研究所のバランガー教授は、インド奥地で未知の天然オイルと遭遇し、その特性や治療的効果に大変驚き研究を始めました。その結果、このオイルには通常では考えられないほどの酸素が含まれていることが判明。さらに研究を進めた教授は植物オイルの分子に、酸素原子を分子レベルを安定させた状態で結合させる特殊な方法を発見しました。
これをもとにドイツ・ビアノバ社が特殊製法を開発し、ピーナッツオイルの分子に酸素原子を結合し、高濃度(100mEq/kg以上)の酸素を含有させた「オーツークラフト」が誕生しました。 一般のマッサージオイルの10倍以上の高濃度酸素が含有されています。
※現在はピーナッツオイルに代わり、アボカドオイルを使用。商品名も「オーツークラフトA」と変更。

浸透性が良く、べたつきが残りません。
1日何回でもお使いいただけます。
スポーツをされる方はウォーミングアップ時や、運動後がオススメです。
朝起きた時と入浴後や夜寝る前にマッサージしていただくこともオススメです。
成分・原材料
アボカド油、ローズマリー油
ご使用方法
手のひらに適量を取り、対象部分にすりこみ、べたつきがなくなりさらっとしてくるまでお肌全体に伸ばしながらマッサージします。
浸透性がよいためふき取りは不要です。
マッサージだけでなく、顔や肌のお手入れにもお使いいただけます。

レビュー

5.00
3
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    肋骨あたりを打撲し、息をするのも苦しくて動けなかった時に、O2クラフトAを持っていた友人に勧められて使ってみました。塗った直後香りが鼻に抜けるようにスーッとしてそのうち温かくなってきました。翌日痛みがひいてきてとても助かりました。夏だったので、汗をかくので、湿布だとかゆくなるのだが、このオイルは肌荒れしないし、即効性があって、保湿効果もあって肌がすべすべになったように感じました。
  • 購入者
    兵庫県 50代 女性
    投稿日
    冬になると特にひどくなるかかとのひび割れ。市販の専用クリームなどいろいろなものを試してもあまり効果がありませんでした。それが、お風呂上りにオーツークラフトを塗って就寝し、翌朝かかとを見るとツルンときれいになっていました!オーツークラフトは万能でありがたい存在です。
  • 非公開
    投稿日
    股関節を痛めて、辛い時に擦り込むようにマッサージをしています。 痛みが緩和したと思います。バレエを習っていますが、レッスン前にふくらはぎや足首にも塗っています。 香りのさわやかです!
商品番号 10953

オーツークラフトA 100ml(高濃度酸素含有のマッサージオイル)

100ml(お徳用)
  • お支払い方法カード:自然なくらしパターン
  • 送料について:自然なくらしパターン
  • 定期配送について:自然なくらしパターン
  • 配送方法:自然なくらしパターン
  • 返品ルール:自然なくらしパターン
1回のみ・定期
¥ 8,470 税込
定期購入1回あたり
¥ 7,623 税込

おすすめ商品

前へ

イースト・パーク研究所のオリーブ葉エキス(d-Lenolate)

  • お支払い方法カード:自然なくらしパターン
  • 送料について:自然なくらしパターン
  • 定期配送について:自然なくらしパターン
  • 配送方法:自然なくらしパターン
  • 返品ルール:自然なくらしパターン
1回のみ・定期
¥ 6,480 税込

イチョウ葉エキス錠(栄養補助食品)

  • お支払い方法カード:自然なくらしパターン
  • 送料について:自然なくらしパターン
  • 定期配送について:自然なくらしパターン
  • 配送方法:自然なくらしパターン
  • 返品ルール:自然なくらしパターン
1回のみ・定期
¥ 3,780 税込
次へ