• 2021年5月19日
  • 2022年4月21日
  • 0件

豊かな香りと美容効果が実感できる「飲んで効く」ローズ精油

ローズ精油 ローズダレーナ  美しいパッケージからサプリメントの一粒を口に含み、口の中でゆっくり溶かします。 少し待つと、ローズの豊かな香りが口の中いっぱいに広がります。ローズの香りはその後、鼻にスッーと抜け、精油の効能と香り成分の効果で心身ともにリフレッシュ、何か新しいことを始めたくなる気持ちになります。 ローズ精油は、抗菌作用、抗ウイルス、免疫刺激、消炎など、昔から疾病の治療薬としての記載や文 […]

  • 2021年5月19日
  • 2022年4月20日
  • 0件

紫外線からしっかりガード
お肌うるおう美容成分も配合 一年中、手放せません

TAEKO サンスクリーン  コロナ禍で外出が制限され、自宅にいる機会が増える日常になってしまいました。かといって、買い物、生協や宅配便の受け取り、お散歩など、人と対面する機会は毎日あります。 どうせマスクをつけるのだからと思っても、洗顔したあと化粧水だけでは、保湿や紫外線防止のスキンケアは心もとなくて落ち着きません。 そんな時おすすめなのが「TAEKOサンスクリーン」。 「在宅でお化粧しない時で […]

  • 2021年5月8日
  • 2024年7月6日
  • 0件

桧の香りで心身ともにリラックス

爽やかな桧の香りに癒されながらうっすら乳白色お湯に浸かって森林浴気分を満喫 ひのきの癒し湯 森の恵み湯 桧の香り  夏は暑くて入浴は苦手という方にでも、夏の入浴を爽快な気分にしてくれる入浴剤です。赤ちゃんからお年寄りまで安心して入浴でき、乾燥肌やアトピーに悩んでいた方からも好評です。  ご愛用者からは、「全身のかゆみで、就寝後も何度か夜中に起き上がって泣き叫ぶほどだった4歳の次男が、朝まで起きるこ […]

  • 2021年5月1日
  • 2024年11月23日
  • 0件

突然ですが母が入院しました

やがては誰もがお世話になる介護と医療。病気や事故は前触れなしにやってきます。先日、病院を受診して「異常なし」だった私の母が、翌日、突然倒れました。そんな時に慌てないで行動できるように…。母のケースが参考になれば幸いです。   突然ですが母が入院しました。    ある土曜日の朝、その日は実家のある千葉に行こうと予定していた日でした。ちょうど翌週に母が88歳の誕生日を迎えるので、久 […]

  • 2021年4月17日
  • 2024年7月6日
  • 0件

薬草・野草・生薬を入れた薬湯入浴剤が「体によい」8つの理由

 自然の生薬や野草を入れた薬湯が、「体によい」と言われています。薬湯が、さら湯と比べて「優れている効能」には、次の8つの「体によい」理由があるからです。 1. 疲れやコリが解消します  お湯の中に入ると皮膚の毛細血管が広がり、血流がよくなります。そのため体内の老廃物が排出されやすくなり、疲れやコリもとりやすくしてくれるのです。筋肉の柔軟性も高まるので凝った筋肉がほぐれます。 2.&nbs […]

  • 2021年4月5日
  • 2022年4月18日
  • 0件

忙しいときこそ入って欲しい!
オススメ3つの入浴法

日常生活を送っているとストレスがたまることも多く、少しでもリラックスできる時間を取りたいものです。忙しくて、お風呂にゆっくり入る時間がないこともあるでしょう。そんな時こそオススメのお風呂活用法をご紹介します。 1. ぬるめのお湯で入浴  ぬるめのお湯でゆったりと入ることが、リラックスできるコツです。時間は20分くらいかけて入れたらよいのですが、長く浸かるのが苦手な場合は何回かに分けて入り […]

  • 2021年3月15日
  • 2022年4月12日
  • 0件

グンと世界が広がった

てつがくカードのyoutube が始まりました。スマホ一つで誰もが発信できる時代。ITは苦手だと思っていたことですが、ハードルを越えてみたらグンと世界が広がった気分です。 てつがくカードのyoutubeはこちらから見られます。  

  • 2021年3月15日
  • 2022年4月19日
  • 0件

保湿効果があるおすすめ入浴剤を使った、美人になれる10の入浴法

1.ストレスや足の疲れを取る入浴法  リラックスの基本は副交感神経を優位にすること。その結果、疲労も取り除くことができます。この目的で入浴するなら、38~40度のお湯に15分程度入ることをお勧めします。疲れて帰ってきた夜、精神的なストレスや足の疲れには、この入浴法がベストです。 2.疲れにくい体を作る入浴法  疲れにくい体を作るなら40度のお風呂に20分、または42度のお風呂に10分。これはヒート […]

  • 2021年3月14日
  • 2024年7月7日
  • 0件

症状別 おすすめ6つの薬湯入浴法

1. 冷え症の方には半身入浴  冷え症は血液の循環が悪いことが根本原因ですが、自律神経のバランスが崩れていることが原因の場合もあります。そこで半身入浴でじっくり温まるのが基本の入浴法ですが、もう一工夫して、半身入浴を5分、お風呂を出て3分休憩をワンセットにして、2~3回繰り返すことでより効果が上がります。 2. 慢性胃炎の方にはぬるめのお湯でじっくりと  慢性胃炎は胃酸の分泌が少なく、食後にもたれ […]